忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[148] [147] [146] [145] [144] [143] [142] [141] [140] [139] [138]

「かなめも」 6→5

 1話目では「4文字萌えアニメの新しいスタンダードとなるか?」と期待していた1本だったのだが、最終的には無難な着地点に落ち着いた。決してつまらない作品ではなかったし、毎週なんとか感想も書けるくらいに内容もあったのだが、流石に飽和しているジャンルだけに、なかなかその中から抜け出すのは難しかったか。

 1話で惹かれたポイントは大きく2つで、1つはそのコロコロと愛らしくてメリハリが効いたキャラクターデザイン。原作絵とは随分雰囲気が変わっていたようだが、デフォルメで顔が崩れることが多いアニメでは、このくらいの丸っこさの方が愛らしさが際立つ。他にもブンタや石見ロボなど、賑やかさがうまく出る画作りが出来ていたように思う。そしてもう1つがその強烈過ぎるキャラクターたち。1話を見たときのユメとユーキの百合ップルは衝撃そのものだったし、堀江由衣の新境地を切り開いたはるかも、本当ならこんな世界にいちゃ行けないはずのキャラクター。ありがちな萌えものとは紙一重でズレた危険な面々が、今後どんなめちゃくちゃをやってくれるのかと、そこが楽しみだった。

 実際、序盤のノリはある意味でそれに応えてくれるものだった。誰が得するか分からないミュージカルの4話、修正入れまくりで尺が短くなってしまうという前代未聞のポカをやらかした5話など、正否はともかく、この作品の持つぐちゃぐちゃな道具立てをそのまま活かそうという方略が見えて面白かった。なんだかおかしな方向に向かってしまったのは、中盤にカナが自分の居場所について悩みはじめてからだ。上記のようにしっちゃかめっちゃかなドタバタが売りの作品では、どうしてもヒロインの悩みが浮いてしまう。そして、それを真剣に解決出来るだけの土壌を1クールで整備するのはちょっと難しい。結果的には何となく落ち着いたシナリオラインも、やはり全体像としてはいまいち乗り切れなかったと言わざるを得ない。

 「ただの萌えじゃなくてきちんとお話を作りたいんだ!」というスタッフの意気込みは買いたい。原作がダラダラ4コマだとどうしても1本の作品としての骨子が脆弱になり、視聴後に何も残らなかったりするものだ。「あずまんが大王」や「けいおん!」など、グダグダした中にもきちんと1本の成長物語が入っていた方が、やはり作品としての評価は高くなる。ただ、今回はそれがあまりうまい具合に取り込めなかったと、そういうことだと思う。用意された素材はなかなかハイクオリティだっただけに、この微妙なズレは勿体なかったか。

 まぁ、なんだかんだと文句はつけているが、馬鹿みたいに楽しめる時のこの作品のパワーはかなりのもの。是非、何の悩みもない状態の2期などは見てみたいものである。

 最後はキャスト。今回も主人公役の豊崎愛生がきちんと仕事をしたのは評価するが、どちらかというと広橋、堀江、釘宮といったベテラン勢のキャラの方がインパクトは強い。特に上でも書いたけど、やっぱり堀江由衣のはるかについては、最初「こんな口調でしゃべるやついねーよ!」と思っていただけに、いつの間にか自分の口調まで油断しているとはるか調になってしまいそうなほどに脳に残ったのは驚きだった。むー、やりおる。あとは代理役の水原薫も、確実に芸幅の広さを見せて仕事を刻んでいる印象。みさお→黄泉→代理ときて、さて、次はどんな役どころになるのだろうか。楽しみだ。 

拍手

PR

コメント


コメントフォーム
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
  Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字


トラックバック
この記事にトラックバックする:


忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/17 NONAME]
[04/13 NONAME]
[04/11 Serra]
バーコード