忍者ブログ
最近のアニメや声優、Magicに対する個人的な鬱憤を晴らすためのメモ程度のブログ。
[1] [2] [3] [4] [5] [6] [7] [8] [9]

 ガチャは悪い文明、はっきりわかんだね、最終話。こんなにもガチャ文明に言及し、ガチャに対して必死だったアニメがあるだろうか。今までなかったし、多分今後も無いわ。

 なんとなく最終回っぽい最終回。これまでの全てが説明されたような、そうでもないようなエンディング。でもまぁ、ほら、主人公が頑張ってでっかい敵を倒せば最終回になるから。カンパネルラさんがらみの問題は勢いで突破した。結局、ちょこがいればどれだけメタレベルの高いことやってても平気なわけで、多少の無茶は作品内で既に許容されていたんだよな。まぁ、「細かい設定考えるだけ無駄」って気持ちにさせた時点で作品の勝ちだ。ワイズマンにはちょっと可哀想な結末ではあるけど……いや、ハッピーエンドですかね。やっぱりみんな一緒が一番だよ。

 最終回でも容赦なくガチャで星1引かせにくるかと思ったけど、流石にそこまで空気読まないわけじゃなかったのはホッとしたような、ちょっとガッカリしたような……僕らの人生、最終回にも星5確定ガチャなんて回せないんだけどな……。


拍手

PR

 いい最終回だったな……第11話。シリアスやっても「絶対どこかでぶち込んでくるだろ……」って警戒してしまうアニメ。実際、変なとこでぶっこんでくる。

 しかし……今回の一件でますますワイズマンが主人公気質であることが証明されてしまったな……何しろ今回のハルたちの動機はワイズマン救出である。もう、お姫様扱いじゃないですか。「あいつらのピンチは捨てちゃおけねぇぜ!」って言われるのって、絶対に主人公じゃないですか。そして後半戦では「一度協力し合った奴は、もうかけがえのない仲間なんだ!」と叫んで無謀な戦いに挑み、知略を駆使して(?)勝利するという。完全にジャンプ漫画の主人公ですね。アツい奴らだぜワイズマン。グルは単純に下衆いだけなのでダメかもしれんけど。

 ぶっちゃけ、今回はそんなワイズマンの格好いいシーンが見られただけでも満足だが、明かされるって言ってた割にはクロパネルラさんの秘密は解説されずに終わってしまったな。次回で正式な告知が来るのか(最終回だからね)。一応エーリカさんはある程度のところまで知ってた上で見守ってたんだなぁ。他にも色々と「そこ設定あったんだ?!」みたいな部分が回収されており、コール姉妹が文字通り姉妹だったことも明かされて、この世界のコールという存在がますます分からない状態になっている。今回だけ無料でガチャ引かせてくれたイオナさん、優しいのか鬼畜なのかよくわからない。

 次回で最終回かぁ……終わるのかぁ……今期、最終回が惜しまれる作品ってあんまり多くないので一本分のダメージがでかい。

拍手

 ソシャゲの中にソシャゲを放り込んで、その中でソシャゲをやらせよう、第10話。哲学やんけ。

 タイトルの意味がわからなかったのだが、確認したら「ラストピリオド」並びに「あんさんぶるスターズ」などの製作を手がけている会社の名前がHappy elementsっていうのね。そんなん知らんし興味もないが……いや、そういう問題じゃねぇよ。こえぇよ。コールっていったいどういう仕組みになってるんだ?

 「コールしようと思ったらガチャの中に吸い込まれて他の次元へ飛ばされた」までは理解したとしよう(その時点でよくわからんが)。そして、飛ばされたのが同じ会社の作る他のソシャゲだったところまでは納得……できんよな。もしそこが繋がってるなら、普段のコールの段階で別なゲームからキャラが引っ張り出されるってことやんけ! 謎すぎるわ! まぁ、今回は召喚時のトラブルから起こったイレギュラーな混線事故みたいなものだと解釈すればいいんでしょうかねぇ。少なくともひぐらしとのコラボは「ラストピリオド」という1つのゲーム内の話だったから(一部のCVを除けば)問題なく解決していたが、よそのゲームに飛ばされるとなると話は違う。結果的に記憶の混濁や世界認識の喪失など、甚大なダメージを負ってしまうことになった。

 ギャルゲーの方は割とあっさり処理されたので気にしないことにするが(川澄綾子・阿澄佳奈という謎の充実キャスト陣が気になるが)、やはり本格的に扱われた乙女ゲーの方、「あんさんぶるスターズ」側で何が起こったのかが問題になるだろう。何しろソシャゲアニメの中で、まず別なソシャゲに放り込まれるというトラブル。さらに、そのソシャゲ空間の中でキャラクターがソシャゲをやっており、そのソシャゲが「ラストピリオド」……。無限ループって怖くね? この「あんスタ」世界にもおそらくコールのようなガチャの概念があるはずなので、今度はそこに飛び込めばもしかしたら元の世界に戻れるのかもしれませんね。もう、自分でも何言ってるか分からなくなってきたわ。

 もう、パロディなのか哲学なのかホラーなのかもよく分からない展開だったが、「村瀬歩の中の人ネタでいじってるっぽい」っていうのと、「花江君はやっぱりこれくらいマジになって追い詰められてる方が主人公やってる感じが出てるな」っていう感想が一番でした。あとは知らん。なんだよこの無駄に作り込まれた世界観はよ。「あんスタ」プレイヤーの皆さんはまさかこんなところでアニメ化一発目を飾るとは思ってなかっただろうな……同じくらいのクオリティで今後シリーズアニメになったりするんでしょうかね。

 結論:ワイズマンの出番が少なかった。あの家、結局どういうことなんだってばよ。

拍手

 先週記事を立てなかったのは当然ワイズマンが出てこなかったからです、第9話。ちゃんとその分の負債を返すかのように、今回はなんとワイズマン回だぜ。まぁ、そこまでネタ度合いが高くなかったのは残念だけども。

 ワイズマン、こうして見ると戦力としては別に強くないのか……毎回コールのおかげでハルたちに勝っていただけで、コールが制限されてる状態だとあんまり勝てないっていう。それどころか連敗状態だったっていう。まぁ、主人公とライバルチームの関係性なんてそれくらいで健全ではあるのだが、ワイズマンの場合は序盤の戦績が良かっただけに、そこからの凋落ぶりが目立つということなのだろう。ここいらでいっぺんテコ入れを行い、またかつてのように元気なライバルとしての気概を……いや、そんなものがあったかどうかも定かじゃないのだが……。

 結局なんだかんだで仲良く喧嘩するオチになるのだが、その間、クロパネルラさんの考えがちょっとだけ漏れてきたり、一応ストーリー全体を通じての風呂敷をたたむ用意はしている様子。まじかよ。絶対にその辺は特に意味のない部分だと思ってたわ。「ルルナのコールがやたら高性能な理由」とか、マジであるのか? もしあったとして、あんなゴミクズみたいなイオナのコールとの違いがはっきり見せつけられるほどの理由ってなんだ。そしてクロパネルラさんがクロパネルラさんとして暗躍している理由とは一体? そうか、ちゃんとその辺は説明つけてくれるなら嬉しいぞ。まぁ、絶対にグダると思うけど、それならそれでもいいや。

 そして、「今回は単なる喧嘩エピソードだからあんまりメタ度合いの高いネタはないかぁ」と諦めかけていたところでのオチ部分。散々溜めた甲斐あって、「そういうことかよ!」っていうツッコミは過去最大値をマークしました。不安になって確認しちゃったけど、ソシャゲはちゃんとアンドロイドも対応してるみたいだな!(そりゃそうだ) なんであんな各方面に喧嘩売る展開にしたんだろうな。ギャラクシー!!!

 まぁ、何はともあれこうして元気なワイズマンが見られるだけでも良しとしましょう。今回のお話の中で「実はミザルもイワザルが何言ってるかよくわかってなかった」っていう衝撃的な事実が明かされたんだけど、こいつらって結局なんで3人でつるんでるんだろうな。イワザルだけあんななのに、ミザルは見えてるしキカザルは聞いてるしな。

拍手

 はいアウト、第7話。いや、さすがにこれは……やっていいのか? 業界的にセーフなやつなのか!?

 個人的にはけもフレに思い入れがないし、ああいうところで殊更に騒ぎ立てておおごとにしてしまう最近の風潮が大っ嫌いなので、そもそもけもフレ騒動自体にあんまり良い感情を抱いておらず、やる方もやられる方も似たり寄ったりやなぁ、というくらいの感想しか持ってないのだが、そんな顛末がこの早さでアニメのネタにされてしまうというのは驚きである。一応確認したけど……今作は一切角川系列からの関与はないということ……なのかな? それとも、むしろちゃんと角川の許可を取ってから展開しているネタという可能性もあるが……いやぁ、流石になぁ……。やっぱりどう考えても「偉い人に怒られるやつ」なんじゃなかろうか。

 一番の問題は、現在進行中で未だ解決を見ていない騒動を取り扱っているという部分である。下手したら昨今の短絡的なアニメファンなら「ラストピリオドでこんな風にいじっていたからやっぱりあの騒動は業界人も認める本当の問題なのだ」とよくわからない解釈をし始める輩まで出てくるかもしれない。未だにこの騒動で胃を痛めている人もいるかもしれない。そういう人たちからしたら、本当に笑えない切り込み方になっている危険性がある。まぁ、ジョークってのはブラックならブラックに振り切れたほうがいいわけで、「サウスパーク」みたいな作品ならこういうチャレンジを世界規模でやってるんだろうけども。日本の、しかもぽっと出のソシャゲアニメでそこに殴り込みを仕掛けていく作品が出て来ようとは。そういう意味では、命知らずの凄まじい作品なのは間違いないだろう。

 でもまぁ、まとめ方は割と無難で軟着陸みたいな終わり方だったよな。途中までは完全に「ユミル=たつき」、「市長=角川」という構図だったにもかかわらず、最終的には市長サイドも決して悪人ではなかった、というまとめ方なので「この世界では」ハッピーエンド。多分現実世界では実現し得ない顛末なので、ちょこの力を借りて「現実とは違うよ」と殊更にアピールしている。いや、アピールするとこそこかよ。もうちょっと早い段階で「このアニメは実在の事件や団体とは一切関係ありません」って言っておけよ。誰も信じないけどさ。

 途中で「そういうパロディなんだ」っていうことが分かってからはずっとハラハラしながら見てたんだけど、ユミルがテレビで会見するとこが一番ひどかったですね。そのセリフそのまんまなのかよ、っていう。そしてアイキャッチは流石に笑ってしまった。かんぱねるらおねえさんの解説は愛があるよな。

 こうしてアニメ業界が自浄作用(??)を持って互いに斬りつけ合うような構図ができているのはむしろ刺激が増えたと喜ぶべきなんでしょうかね。まぁ、個人的には「あんまりワイズマンの活躍シーンがなかった」っていう理由でご不満なんですけどね。まぁ、ワイズマンがコールで読んだ星5が回り回って問題解決に貢献したんだから、結局今回の事件もワイズマンが解決してるって言っていいはずなんだけど。キカザルの握手会、行ってみたいです。

拍手

 久野ちゃん参加作品が今季さらに増えたぞ、第6話。大沢声優って突然バズるタイミングがある印象なんだけど、もしかして今期が久野ちゃんにとってのターニングポイントなんだろうか。結構役の幅が広がっていて楽しいぞ。

 まぁ、そんなことはこの作品ではあくまで些事でして、今回は謎多きカンパネルラさんのお話。1話目の時点で「この人何してるんだろな?」という疑問があったわけだが、今回いよいよその謎のヴェールが剥がされ……なかった。結局なんであんな二重生活を送っているのかは不明のまま。さらに、ワイズマンは「破格の報酬で雇われているだけ」と繰り返していたことから、クロパネルラさんはそれなりに(すぐに使える)資金を持っていることが判明している。支部の資金不足で苦しんでいるというカンパネルラさんの生活は、全くの偽りということになるんだろうか。まぁ、この世界は大ゼル持ちになったハルも一瞬ですかんぴんに戻るような世界なのであんまりお金の概念を気にしてもしょうがないのだが……。このまま謎が解決されない場合、シリーズのボスキャラがカンパネルラさんという可能性が……あったからどうやねん。

 そして今回は、一応作中では初めて(?)の「ワイズマンと戦わずに済んだお話」でもある。ハルだけで考えればすでに一緒に働いていた身なので今更ライバル関係もクソも無いのだが、ほんの一瞬でもハルたちと手を取り合って戦おうとした事実があるのはちょっと心温まる部分である。というか、本当にワイズマンの方が主人公属性が高いので、このまま裏と表がひっくり返ってクロパネルラさんがメインの世界になったりしないもんだろうか。1週間で大金消しとばす連中より、依頼に忠実でちゃんと上司のことを考えてあげられるワイズマンの方がいい子達だもんね。ちなみにエンディングテーマをリピートしてて曲の中の「ノットワイズスペンディング」っていう言い回しがやたら気に入ってしまった。今後生活の中に取り入れていきたいフレーズである。

 そうそう、今回はコールがなかったので不幸になる人間は誰もいなかったはずなのだが、前回召喚された沼の魔女のおかげで「コールはキャラを生成しているのではなく、あくまで転送して呼び出しているだけ」という新たな設定も判明した。コールされる人たちはコール業者と提携でもしてるんでしょうかね。さすがにこの世界にいるあらゆる人間がコールの対象になってるわけでもないだろうし。そうなると、星1の連中の契約ってものすごいことになってそうだよな……。

拍手

 これって製作してるのは運営側なんだよな……第5話。こんなにもガチャ文化を危険なものとして描写してしまってゲーム本体は大丈夫なのだろうか……。いや、まぁ、すでに世間一般では「ガチャは悪い文化」は一般常識になってるから問題ないのだろうけども。

 ついにやってきた「ガチャ回」である。1話目時点で既に注目されていた「ソシャゲアニメなのに容赦ないガチャ運」という部分が、今回はさらに極悪非道になってクローズアップ。しかも今回のエピソードを作るためにわざわざハルに前回大量のゼルを与えて平穏な生活を送らせているあたりが非常にタチが悪い。前回身を持ち崩した二人は本当にただの阿呆なのでお約束ギャグとしてなんの引っかかりもなく処理されたが(この手のアニメの常としてどうせ1話限りの設定だってわかってるわけだし)、今回のハルの場合、普段の言動が良識にあふれているだけに本当に遣る瀬無い。沼の恐ろしさを痛感させる、恐ろしいエピソードだ。

 いや、でも冷静に考えてレアリティ保証も天井もない状態で10連回しちゃダメだろ……確かに確率的にはひどいことになっているが、「それでも確率だからー」と運営側(イオナさん)に逃げ口上を与えてしまう設定はマズいぞ。まぁ、星1が普通にガチャから出るソシャゲってやったことないからあんまりピンと来ないんだけどさ。それにしても、鬼気迫った時のハルさんの辛そうな顔といったら……他人事とは思えませんな。「次を回せば出るかもしれないじゃないか」。この沼は本当にヤバい。かくいう私も、春先に臨時収入が入った時にちょっと気を大きくして課金してしまったせいで、それ以降もなんだか財布の紐が緩んでしまっていてちょっと怖い。この沼、退き際を見誤ると本当に大変なことになりますからね。大ゼル持ちじゃなきゃ絶対に踏み込んじゃいけませんよ。

 その他、今回は何故かドキュメンタリー風の構成になっていてコメンテーターに見たこともないキャラが平気で座ってたり(多分ゲームのキャラなんだろうな)、どさくさに紛れて1話目からお世話になっていた星1赤モンク・青モンクがいなくなってしまったり、相変わらず変なところに気が利いているアニメである。多分、一番の功労者は変な語尾でもなんとかしゃべっている村長の中の人な気がするぞ。毎回よくやるよな。

 あと、「ガチャ回す責任者のCVがかやのん」っていうのはかなりヤバい設定なので法改正して禁止した方がいいと思う。あの声で回せと言われて、回さないわけにはいかないじゃないか。どれだけハルが身を持ち崩しても顔色一つ変えないイオナさんを見て「テメェの血は何味だぁ?!」と叫びたくなること請け合い。でも回す、沼は引き返せないから沼なのよ。なんか、ガチャ回したくなってきたぞ!?

拍手

 コラボするならちゃんと中の人全員呼んでこいよ……第3話。梨花様だけやたら喋ってるのに終始無言の魅音とか怖くてしょうがないんですが。

 コラボとかパロディとかそんなチャチなもんじゃねぇ。もっと恐ろしいものの片鱗を……味わったかどうかはよく分からないけど、作品のネタ回しとしては首尾一貫してるよな。これまでもガンガン危険ゾーンを攻めていた「ソシャゲあるある」が、今回は「コラボ」という方向から斬り込まれた。しかも実際にソシャゲでこのコラボやってたわけね(そりゃそうか)。未だにコラボ先としての存在感があるのならひぐらしというコンテンツも息が長いなぁ、と思えるわけだが……どうなんでしょうね。今の若いユーザーはあんまりひぐらしなんて興味がないのでは……まぁ、成功したからこそアニメのネタに使ったというふうに好意的に解釈しておこう。

 そして、そんな世界観完全無視のコラボというのは、ソシャゲプレイヤーにとっても嬉しいやら悩ましいやら。わたしゃそこまでたくさんのソシャゲをプレイしたわけでないのであまり強い共感があるわけではないのだが、確かにあの「異物が紛れ込んでくる」雰囲気ってのはどうにも慣れないもので。元のゲームは好きだからプレイしているわけで、そこに全然知らない作品が突然乱入してきたら雰囲気が壊れてしまうというのでご不満だし、好きな作品が入ってきたとしても、別にそれを合わせて一緒に食べたいと思うわけでもないので、なんともむず痒いような気分になる。コラボってのは元々の目的がコラボ先のコンテンツのユーザーも新たに取り込もうということなのだろうが……どれくらい成功例があるもんでしょうかね。ちなみに、私がやっているソシャゲは過去に「シノアリス」とか「魔法陣グルグル」とコラボしたんですが、その結果として血も涙も無い殺戮機械のククリだけを残して去っていきました。未だにククリが無双してるシーンを見ると「なんやねんこいつ」という気分になります(そん時ガチャ回さなかったから持ってない)。

 まぁ、そんな妙な違和感みたいなものを全力で出していくというおふざけの狙いは成功していたということなのだろうが、おかげで(?)今回はワイズマンの活躍シーンが少なかったのがちょっと残念でした。いや、最終的に敵サイドを全滅させたのはワイズマン(が召喚したレナ)なんだから大活躍には違いないのだが、単純に登場シーンが少ないと寂しいのである。まぁ、エンディングで荒ぶってくれているからそれだけで満足すべきなんだろうけどね。どんどん主人公の影が薄くなっているけど大丈夫か? いや、ちょこが主人公っていうならそれでいいんですけどね。

 

拍手

 本当にそこそこ流行りの声優でワロタ、第2話。ちくしょう、思惑通りになんとなく楽しんでしまっているのが悔しいわ……。

 今期のアニメもほぼ出揃い(まだ1本だけ残ってるんだけども)、さて、2話目以降に感想を上げていく作品をどれにするかと模索しているのだが……なかなか決定打が出なくて悩ましい。そして、今のところ一番屈託無く楽しめそうなのがこの作品というのは喜んでいいやら悪いやら。でも、贔屓も何もなしに映像面も割と良くできてるのよね。あとはこのパロディ要素をどれくらい素直に受け入れられるかで評価は変わってくるだろうけど。

 今作がなかなかズルいのはパロディ色・メタ方向でのネタ回しを前面に押し出しつつも、それを端的に打ち出しているのがちょこ一人だけという住み分けのやり方。主人公パーティは基本的に「ソシャゲ世界の一般的な住人」のフリをしているのであまりメタ発言はしないのだが、ちょこだけが例外的に散々な方向に切り込みを入れていく。おかげで何を言ってもちょこの独り言というだけで片付いてしまうので、ネタが作品世界で自家撞着を起こすような不具合がなく、「ちょっとした異物」という程度の存在で済んでしまっているのだ。まぁ、敵サイドまで含めればワイズマンはかなりメタ度の高いことやってるんだけどさ。最終的にいろんなキャラを集めたら「おおわらい」できそうな中の人が2〜3人はいましたね。グルってあんだけワイズマンとして3人と行動を共にしてるくせに、風呂に入るときに目隠しさせられてたってことはオス(男?)なんだな。

 そう、今回はタイトルが表している通りに「2話目のくせしてテコ入れ」という節操のない攻め方になっており、これがまた無駄にしっかりした映像で攻めてくるという。なんかもう、「昨今のアニメはむしろ7、8話目とかになったら作画リソースが尽きてヘロヘロになっちゃうし、元気があるうちに攻めの回をぶっ込んでいこう」みたいな狙いすら透けて見えるような気がしてくる(実際はJ.C.STAFFだしそんなひどいことにはならないだろうけど)。他にも、いつアフレコしたのか分からないけど呼んでくるアニメ監督がミヤさん、マモル君にマコト君でイサオ君が入ってないあたりは空気を読んでるところだし、無駄に敵を作らないよう、成功した聖地については触れつつもそれ以外のデリケートな部分はスルーしつつネタを進めるなど、徹底して「不快感は起こさない」というネタ回しが効いている。

 さらに、こちらはソシャゲユーザにはどんな風に見えいてるか分からないが、「アニメで活躍したあのキャラがソシャゲでは沼にはまらないと出ないやんけ!」みたいな齟齬をなくすために(?)、作中でも容赦なく☆5は☆5限定レベルの活躍だけをしてすぐさま退場するようになっており、ゲームだろうがアニメだろうが、いいものを手に入れるのは苦労するんやで、という部分もやたらシビアに守っている。これならゲームをしてもストレスを感じることはないね!(どうだろう) しかし、☆5キャラは使い捨てで消えるのに、☆1モンク軍団は永久雇用できるのかよ。あれ、毎回1人ずつ小間使いが増えていく展開になるんですかね。地味に青モンクと赤モンクでわざわざ違うキャストを起用している(しかも飯田友子だったからそれなりの人員である)あたりが芸が細かくてムカつくわ。

 まぁ、何はともあれみんな楽しそうで何よりである。とにかくワイズマンがでてくるとなんかほっとするし、未だに主人公チームは大した仕事をせずにワイズマンの活躍を見守るばかりである。1話完結の構成といい、もしかしてこれって帰ってきた「タイムボカン」なんじゃなかろうか。

拍手



忍者ブログ [PR]
カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
27
28 29 30
ブログ内検索
カテゴリー
プロフィール
HN:
Thraxi
性別:
男性
趣味:
声優のこと全般
自己紹介:
関西在住の、アニメを見ることを生業にしてるニート。必死で好きな声優を12人まで絞ったら以下のようになった。
大原さやか 桑島法子
ーーーーーーーーーー
↑越えられない壁
沢城みゆき 斎藤千和 
中原麻衣  田中理恵  
渡辺明乃 能登麻美子
佐藤利奈  佐藤聡美
高垣彩陽   悠木碧
最新CM
[04/27 Eugenecloub]
[04/26 な]
[04/25 な]
[04/19 NONAME]
[04/17 NONAME]
バーコード